お電話お待ちしております。
0120-730-690
MENU

インフォメーションブログ

株式会社シンフォネットTop>「もしもし」はビジネスの電話では使わないようにしましょう

「もしもし」はビジネスの電話では使わないようにしましょう

電話でお客様とお話するときに「もしもし」と使ってしまうことはあります。
プライベートの電話などで、冒頭で「もしもし、◯◯だけど」と使うこともあり、
無意識のうちに電話で使うフレーズとして覚えてしまっていました。

しかし、以前先輩から「もしもし」はビジネスの場で使わないこと、
お客様に対して失礼になってしまうことを教えてもらいました。
電話では無意識ほど注意しなくてはいけないことが多いなと感じています。

もしもしの語源は「申す」から来ているそうです。
昔は電話で話をするときに「申します」といい、
話し始める合図にしていたことから「もしもし」という言葉が
生まれたとされています。
確かに「申します、申します」というと
どことなく「もしもし」と発音が似ています。

でももしもし自体はカジュアルな場で使われるものになりますし、
ビジネスの電話としては適していない言葉になります。
つい、無意識のときに使ってしまいがちなので、
私は受話器のところに注意書きとしてメモをつけています。

ビジネスでは「お世話になっております」や、
「お忙しいところ失礼いたします」など、
正しい言葉に変えて対応していけるように頑張ります