お電話お待ちしております。
0120-730-690
MENU

インフォメーションブログ

株式会社シンフォネットTop>担当者がわからない時は一旦折り返しにしてしまいましょう。

担当者がわからない時は一旦折り返しにしてしまいましょう。

お客様から電話をいただいた時に、
「先ほど電話をいただいたのですが担当者の方のお名前がわからなくて」
と言われた経験はありませんか。
電話も担当者も多い会社の場合、誰が担当しているのかわからないと
電話を取り次ぐこともできません。
新人で入ったばかりで誰に電話をつないだらいいのかわからない、
なんてケースも考えられます。

こんな時、電話対応で保留にして、上司に確認するのもよいのですが
すぐに担当者がわかる場合を除き、お客様を待たせてしまい、
不快な思いをさせてしまうこともあります。
電話をつなぐ担当者がわからないときは、一度、相手のご連絡先を伺い
電話を切ってから確認するようにしましょう。
その後は、担当者からお客様に直接電話をかけてもらうようにします。
この方法なら、担当者がすぐに電話に出られない場合にも使えます。

一番良くないのは誰でもいいからと、とりあえず電話を回してしまい、
お客様をたらい回し状態にしてしまう事です。
電話を取ったら最後まで責任を持って対応するように注意したいと思います。

「お名前を忘れてしまった」「担当者がわからない」というのは
意外と多いケースなので、覚えておくと焦ることが少なくなり、
冷静な対応ができると思います。